top of page
IMG_2954.jpg

​利用者の声

​ここでは利用者の方からいただいたお声やよくあるご質問を掲載しております。QOMジムに通うことで感じる効果について気になる方やご利用方法についてお困りのことがある方はぜひご覧ください。

QOMインタビュー!

QOMジムに通われている気になる方へインタビューさせていただいております。

通われるようになったきっかけやどういった場面で効果を感じたかなど気になる情報が満載です!

​第三回QOMインタビュー

S__26378308.jpg

鮎澤航之介さん(新4年生)(真ん中)、稲垣恭輔さん(新3年生)(右)、大野聡生さん(新2年生)(左)

現役東大生のアメフト部(WARRIORS)の三名です!WARRIORSは、2018年より関東1部上位リーグ TOP8に所属し続けており、全国有数のアメフト強豪校として知られています。

​記事はこちらから!

60代女性

​レンタルサイクルで走り回った翌日も筋肉痛が出ない。真っ直ぐ歩けるようになった。

20代男性(陸上)

​走るときに体が軽くなった感じがする。

20代男性(野球部)

​投球で軸足・踏み出し足への体重の乗せ方をつかみやすくなった。

50代女性

​姿勢がよくなって背が伸びた。

​70代男性(声楽)

​お腹に力を入れられるようになり、高い声が出るようになった。

20代女性(バドミントン)

​重心の動きを意識できるようになり、フットワークがはやくなった。

​利用者の声

​よくあるご質問

​どういう目的のトレーニング?
​体の芯(インナーマッスル)を強くするためのトレーニングです。バランスの良い体、疲れにくい体を実現し、パフォーマンスを高めたり、生涯運動し続けられる基礎づくりになります。
どのくらいの頻度で通えばいいの?
​週に一回程度通っていただくと徐々に効果が現れてきます。毎日通っていただくなど、頻度が高すぎると逆に変化がわかりづらくなってしまい、効果が感じられない場合があります。
どのくらいで効果が現れるの?
​人によって異なります。3ヶ月程度で日常生活や競技に結びつく人もいれば、時間がかかる人もいます。その中でも動きの質は確実に上がっていくので、スタッフとともに焦らずじっくり取り組んでいきましょう。
​自分の動きが合っているのか、何が正しいのかわかりません。
どの利用者の方も通い始めた当初に感じる不安です。あなただけではありません。気になるところがあれば積極的にスタッフにお話しください。
​予約をキャンセルしたい場合はどうしたらいいの?
セレクトタイプのキャンセルページからキャンセル可能です。メールでキャンセルの旨を伝えていただいても構いません。(mail : qom.utokyo@gmail.com
​1時間以内の遅刻の場合はキャンセル不要です。
​学生スタッフってどんな人?
東京大学の学生です。さまざまな目的でQOMジムに長い間通っており、QOMジムの魅力を肌で感じている人たちです。マシンの応用的な使い方や効果など、なんでもお気軽にお話ください!
登録したのにメールが届かない。
登録時のメールアドレスが正しいかご確認ください。また、迷惑メールに入っている場合がございますので、ご確認ください。
家族の代理登録をしたい。
予約システムの都合上、お一人様あたり一つのメールアドレスが必要になっております。ご家族様の登録につきましては、異なるメールアドレスを用いて、ご家族様のお名前でのご登録をお願いいたします。

​お問い合わせ

​気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

  • Instagram
  • Line
  • Twitter

Thanks for submitting!

bottom of page